ブログ vol.10 やる覚悟 無茶じゃない 先日お友達からカードをいただきました。このお友達は毎朝瞑想をして浮かんだ言葉を「じゆう文字」という字体で表現してツイッターに投稿しています。このじゆう文字は、色の筆ペンで自由に、自分らしく、おもしろく書かれています。お誕生日に年齢の人数分の... 2023.06.25 ブログ
ブログ vol.9 TOKYO MER 昨日次女と映画TOKYO MERを観てきました。良かったです!!TBSの日曜劇場で放送されたものの劇場版で、東京都知事直轄の緊急救命医療チームのお話です。今回は厚労省直下の救命医療チームを全国の政令指定都市に先駆け横浜にYOKOHAMA M... 2023.05.14 ブログ
ブログ vol.8 愛とは 今日は長女がルーヴル美術館展に行きたいと言ったので、国立新美術館に観に行きました。国立新美術館は「森の中の美術館」をコンセプトに、波のようにうねるガラスカーテンウォールが美しい曲線を描いている南側と、円錐形の正面入り口とともに個性的な外観で... 2023.04.30 ブログ
ブログ vol.7 パエリア 週末次女の高校入学祝いを母が持って遊びに来てくれたので、パエリアをお昼に作りました。パエリアはスペインのバレンシア地方発祥の料理です。バレンシア語でフライパンを意味し、両側に取っ手の有る平底の浅くて丸いフライパンで調理するお米の料理です。今... 2023.04.04 ブログ
ブログ vol.6 ショパンの雨だれの前奏曲 春の訪れと共に雨の降る日が多くなりましたね。先日の雨の日も家で過ごしていたのですが、ふとショパンの雨だれの前奏曲を思い出しました。子供のころピアノを習っていて、ショパンの曲が大好きでこの曲も一生懸命練習した曲の1つです。ショパンが恋人のジョ... 2023.03.25 ブログ
ブログ vol.5 すずめの戸締り 昨日3月11日に新海 誠監督の「すすめの戸締り」を観ました。娘がこの映画を観たいと言っていて、たまたま開演の1時間半前に予約して観てきました。地震をテーマにしたストーリーで、12年前の東日本大震災のあった3月11日のしかも発生した時間帯に観... 2023.03.12 ブログ
ブログ vol.4 空を見上げると 今日は久しぶりに家族全員で新宿に買い物に行きました久しぶりの新宿に、ここはどこ? 状態であったり、昔と変わらないものを見つけると記憶がよみがえり楽しくぶらぶらとすることができました。帰り道、空を見上げると飛行機雲と三日月と星がその下に2つ輝... 2023.02.23 ブログ今日の追い風
ブログ vol.3 歩き方のデータ化 今日は、とても気温があがり風も強く吹いています。お昼過ぎに長男(柴犬)と散歩に行きましたが、最近散歩から帰ってから確認するアプリがあります。A-RROWG というアプリなのですが、自分の歩行の状態がわかるのです。センサーを専用のインソールに... 2023.02.19 ブログ今日の追い風
ブログ vol.2 雨上がりの朝 昨日は1日中ほとんど雨が降ったりやんだりしていました。前日の暖かさも加わり、なんとなく春の気配を感じる雨でした。我が家の長男は柴犬なのですが、朝6時ごろ散歩に出かけるとあたりはまだ薄暗く、帰るころにはすっかり明るくなり、ふと今日はとても道路... 2023.02.14 ブログ今日の追い風
たろうパン vol.1 たろうパン はじめにこんにちは。haruharuと申します。子育ても少し落ち着いてきたこの頃、自分と向き合い始めています。フルタイムで会社員をして家事と仕事、子育ての毎日から少しずつ自分の時間をとるようにしています。今までは家族のため、仕事のための自分... 2023.02.12 たろうパンブログ